-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2022年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

表題の通り、amazon配送は今後XPTと言う新たなオペレーションシステムにより管理されていく流れになると思われます。
詳細は省きますが配送コストや配送効率の向上を狙う一方で完全に数値化される事により個々のドライバーの配送品質も完全に数値化されるものです。
つまり配送品質の悪い(数値の低い)ドライバーさんは淘汰の対象になるという事を意味しています。
また業者単位で現場に入っている場合には個のドライバーさんだけでは済まないケースも出てくるかも知れません。
当社では、こうなる事を見越して様々な対策やチームで動く配送方法や高い水準の配送品質維持に努めてまいりましたので、むしろ臨む所では有ります。
無慈悲なシステムと思うか結果の分かるシステムと思うかは個々の感想になるかと思いますが、私自身は後者です。
amazonに限らず荷主さんからすれば配送品質の良い会社へ任せたいと思うのは当たり前の事ですのです。
配送業者も星の数ほど増えてきた昨今。
配送戦国時代の幕開けだと私は認識しております。